班会議報告書
小児急性脳症関連文献トピック
小児急性脳症に関する国内外の最新情報・文献を掲載いたします
- 急性脳症のリスク因子となる遺伝要因・環境要因(総説)
- 急性脳症と熱性けいれんにおける発症後72時間のサイトカイン動態
- 複雑型熱性けいれんの臨床像および血液検査所見
- 小児急性脳症治療法の2015年から2021年にかけての変遷
- 小児患者におけるFosphenytoinの投与方法と最適な血中濃度測定のタイミング
- 急性巣状糸球体腎炎に伴うMERSの発症に高サイトカイン・ケモカイン、低ナトリウム血症が関与する
- けいれん重積型急性脳症の経過中に出現する不随意運動は予後不良因子である
- GDF-15は有熱性てんかん重積状態の予後予測マーカーである
- 有熱性てんかん重積状態に対する治療戦略の違いによる後遺症やAESD発病への影響
- 急性脳症疑い例に対する早期ステロイドパルス療法
- けいれん発症後早期の血液検査値を用いてけいれん重積型急性脳症の発症を予測する